しばらくの間、誰も住むことがなく空き家になっていたお客様の持ち家を
リフォームさせていただきました。
工期は大体2か月。
内部と外部合わせての工事です。
リフォームの内容は、
【外部】
屋根の葺き替え工事・・・ガルバリウム鋼板のカバー工法
外壁塗装
駐車場波板交換
駐車場床の平板並べ替え
フェンス交換
【内部】
リビング・和室の内窓設置
キッチン浄水器付き水栓交換
キッチン収納の丁番調整
給湯器交換
玄関ドア交換
インターネット、TV、電気 ・・・配線
畳表替え
照明交換
ここからは施工写真も交えてご紹介です😊
外壁塗装施工後の写真です。
現在お住まいのところから、空き家になっている家をリフォームして
引っ越されるとのことで、傷んでいる部分修繕、生活動線でよく使用する箇所の手直しを
させていただきました。
5月末頃から工事をスタート、外回りは、屋根を耐久性の高いガルバリウム鋼板の屋根材に
カバー工法で葺き替え、昔の鉄製フェンスをアルミ製へ交換しました。
施工前の屋根の写真です。
ガルバリウム鋼板のカバー工法、
葺き替え後の施工写真は↓です。
耐久性が高く人気のあるガルバリウム鋼板。
施工前の外壁
こちらが外壁塗装後の写真です。
こちらが施工前の駐車場の床です。
床がガタガタになっており歩きづらいため、敷石を一度取り外し
綺麗に並べ替えました😊
波板も交換です😀
内部も同時進行で進め、キッチン周りのしばらく使用していない設備機器を交換
収納周りの建てつけを調整し、インターネットやTV、電気の配線を必要なところに
追加工事しています。
今後の予定はメインでお使いになるリビングと和室に
内窓の設置と畳の表替え、
玄関ドアは駐車場側に開くタイプのドアだったため
駐車中は開けられず、ぶつけたりしてしてしまう心配があるので
駐車中でも扱いやすく、安心して使用できる
引戸へ交換します。
内部は、また別の記事でご紹介いたします😁